CROCO株式会社では2022年8月18日(木)に、企業のWEBマーケティング担当者に向けた、コンテンツ作成に役立つウェビナーを無料で開催いたします。
近年コンテンツマーケティングの重要性は多くの人の知るところとなり、多くの企業が積極的に取り組んでいますが、実際にWEBマーケティングを担当し、記事作成に携わっている方からは
「どのようにコンテンツ作成に取り組んだらいいかわからない」
「コンテンツを作成したが、思っていた成果があがらない」というようなお困りの声をよく伺います。
今回はコンテンツマーケティングに関するあらゆるお悩みに解決策を提供しているCROCO株式会社が、コンテンツ作りにお悩みの方に向けて、具体例満載の即役立つノウハウをお伝えします。
気になる方は奮ってご参加ください。
こんな方におすすめ
- 企業のWEBマーケティング担当者/WEBディレクター
 - 外部のライターに依頼した記事の修正が大変
 - 自分に合ったライターの見つけ方を知りたい
 - 記事の質を上げたい
 - CROCOのコンテンツ作りのノウハウを知りたい
 
講演者

COO:中原卓馬
日本大学経済学部を卒業後、約10年間に渡り証券業界にてセールス・運用・運用コンサルに携わる。その後IT業界へ転身。不動産系の比較サイトを運営する企業で、企画・マーケティング担当としてサービスのWEBマーケティング戦略全体の業務を行う。2012年にサムライファクトリーに入社。事業本部長として、複数のサービス開発・組織づくりに従事する一方、コンテンツマーケティングの支援・推進やコンサルティング業務を牽引。2015年にCROCO株式会社へ参画し取締役COOに就任。
概要
| 主催 | CROCO株式会社 | 
| 開催日時 | 2022年8月18日(木)17時00分~18時00分 | 
| 開催場所 | ウェビナー(Zoom) | 
| 参加費 | 無料 | 
| 定員 | 50名(受付終了しました) | 
| 申込期日 | 
※ウェビナーで使用するZoomのURLは開催前日の18:00頃までにご登録いただいたメールアドレス宛にご案内いたします。
セミナー内容
書けるライターの育て方・育つライターの見分け方
CROCOの考えるいいライターの育て方、そもそもいいライターとはどういう存在か、どういうライターが育つのか、など
実例を交えてご説明します。質疑応答
事前・セミナー中に頂いたご質問に時間が許す限り回答を差し上げます
セミナーへのお申込み
本セミナーの申込受付は終了しました。たくさんのお申し込み、ありがとうございました。